静電気によるさまざまな問題、
電気ショックで作業効率が低下!
静電気で、用紙やフィルムが貼りつく!
静電気でゴミ、ホコリが付着!
静電気で、発火の危険性!
↑↑これらを特許技術による【マイクロファイバー】による無数の導電ポイントが、静電気を捉えて、アースに流し解消します。
■低価格!
■電気代ゼロ!
■お手入れ楽々!

※2024/4/12より価格改定しております。※
【設置方法】
![]() |
静電気防止ロープを静電気の除電対象物に、できるだけ(3cm以内に)近づけてください | ![]() | |
![]() |
紙、PETフィルム、金属フィルムなどを除電する場合は、静電気防止ロープを表面の端から端まで横切るように設定してください。 | ![]() | 表面が汚れると、除電効果が減少しますので、新しいロープに取り替えてください。 |
【除電効果を高めるには。】
![]() |
複数本の静電気防防ロープを渡すように設置してください。 | ![]() | 静電気防止ロープをらせん状に巻き付けて、除電対象物との接近領域を広げてください。 |
![]() |
| ![]() |
静電気防止ロープを用いて、立体的に結び、除電対象物との接近領域を広げてください。 |